カテゴリ:重要
(1/23追記)2階洋雑誌集密書架の工事について
附属図書館 2階 洋雑誌集密書架の一部の工事および配架資料の移動を行います。
下記期間中は、一部の洋雑誌が閲覧できません。
期間:2025年1月29日(水)~3月31日(月)
対象資料:洋雑誌(タイトル頭文字A~Pの途中まで)
※3階新着雑誌棚に配架の今年度分は除く
該当の資料の複写物等が必要な場合は、無料で他大学から取り寄せる等対応いたしますので、
図書館カウンターまたは tosho-joho@ouj.ac.jp までお申込みください。
OPACからお申込みの場合は、備考欄に「工事該当資料」と明記をお願いいたします。
https://lib.ouj.ac.jp/ill/ill-fukusyabutsu.html#copy_ill
●期間中、工事対象の書架付近への立ち入りもできなくなります。
資料の利用は可能ですが、対象資料は職員が出納しますので、
図書館カウンターへお申し出ください。
対象の範囲については、こちらをご参照ください。
●工事期間中は騒音が発生します。
特に「研究個室」をご利用の際はご留意願います。
ご不明な点は図書館カウンターまでお問い合わせください。
ご不便をおかけし恐縮ですが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
年末年始の附属図書館所蔵資料の配送と文献複写・現物貸借について
年末年始の休業に伴い、附属図書館所蔵資料の配送と文献複写・現物貸借のお申込について、以下のように取り扱います。あらかじめご了承ください。
1.附属図書館所蔵資料の配送について
(1)学習センターへの配送
2024年12月20日(金)15:00お申込分まで通常対応
それ以降にお申込された資料は、2025年1月7日(火)以降に学習センタ
ー到着となるよう発送いたします。
(2)自宅配送
2024年12月23日(月)15:00お申込分まで通常対応
それ以降にお申込された資料は、2025年1月7日(火)以降に順次発送
いたします。
2.文献複写・現物貸借について
(1)文献複写
2024年12月17日(火)16:00お申込分まで通常対応
それ以降のお申込は、2025年1月7日(火)から順次受付いたします。
(2)現物貸借(他大学図書館からの取寄せ)
2024年12月10日(火)16:00お申込分まで通常対応
それ以降のお申込は、2025年1月7日(火)から順次受付いたします。
卒業生の利用再開について
諸般の事情により中止となっておりました本学学生の図書館利用について
2024年4月1日(月)より利用再開いたします。
なお、3月26日(火)より新規発行及び更新手続きを開始いたします。
ご希望の方は、身分証明書及び卒業(修了)証書をご用意し、
放送大学附属図書館カウンターまでお申し出ください。
詳しくは下記ぺージをご覧ください。
リモートアクセスを切り替えました
図書システムの入れ替えに伴い、リモートアクセスの仕組みも切り替えを行いました。
https://libproxy.ouj.ac.jp/
https://libproxy.ouj.ac.jp/login.htm
https://libproxy.ouj.ac.jp/menu.htm
をブックマーク等されている方は
https://lib.ouj.ac.jp/e-resource.html
へブックマークの変更をお願いいたします。
システム置き換えに伴う予期しないトラブルのため、3月27日頃よりhttps://libproxy.ouj.ac.jpで始まるページからのリモートアクセスはご利用いただけなくなりました。
(一部にご利用いただけないページへのリンクが残っている場合があります。上記リンク先のページをご利用願います)
ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
予期せず長時間リモートアクセスをご利用できない時間が生じてしまいました。ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
開館時間の変更について
2024年3月26日(火)より以下のとおり開館時間を変更いたします。
午前9:00~午後6:30 (平日、土・日・祝日)
自宅配送料金について(4月1日から改定)
佐川急便の配送料金が4月1日付で改定されます。
詳しくは下記をご覧ください。
2024年4月1日付宅配便届出運賃等の改定のお知らせ|お知らせ (sagawa-exp.co.jp)
(2/22修正)臨時休館・部分開館等のお知らせ(2024年2月1日~3月10日予定)
附属図書館の工事のため、下記のとおり臨時休館等を行います。
工事の都合により、日程や開館状況に変更が生じる場合があります。
3月10日24日までの間、開館中でも暖房が停止します。防寒にご留意ください。(2/22修正)
部分開館中は2階・3階の立ち入りができません。2階・3階の図書のご利用には事前の予約が必要です。
工事期間中、一部の資料が利用できなくなります。工事終了までお待ちいただくか、お急ぎの場合はご相談ください。
それ以外の資料も、準備に通常よりも大幅に時間がかかることが予想されます。余裕を持ってお申込み願います。
臨時休館中でもブックポストへの返却は可能です。
日程 | 休館/開館 | 注意事項 |
2月1日(木)~2月12日(月) | 臨時休館 | 自宅配送・学習センター配送に時間がかかります。 |
2月13日(火)~2月16日(金) |
部分開館(9:30-17:00) 1階のみ利用可 |
暖房なし 予約資料の準備・自宅配送・学習センター配送に時間がかかります。 |
2月17日(土)~2月19日(月) | 臨時休館 | |
2月20日(火)~2月25日(日) |
部分開館(9:30-17:00) 1階のみ利用可 |
暖房なし 予約資料の準備・自宅配送・学習センター配送に時間がかかります。 |
2月26日(月) | 定期休館日 | |
2月27日(火)~3月10日(日) |
部分開館(9:30-17:00) 1階のみ利用可 |
暖房なし 予約資料の準備・自宅配送・学習センター配送に時間がかかります。 |
3月11日(月)~3月18日(月) | 通常開館(9:30-17:00) | ★暖房なし★ 開館時間中、一時的・部分的に作業を行う場合があります。 「保存庫」資料の出納・自宅配送・学習センター配送に時間がかかります。 |
3月19日(火)~ | 通常開館(9:30-17:00) | ★24日4月中旬まで一部暖房なし★ 開館時間中に作業や空調試運転を行う場合があります。 |
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
附属図書館の利用について(2023年7月3日以降)
2023年7月3日から、附属図書館の館内施設・閲覧席の利用制限を一部緩和します。
様々な方が利用されるため、引き続きマスク着用での利用を推奨いたします。
詳細は附属図書館ウェブページのお知らせをご参照ください。
■注意事項
- 図書館を利用できるのは学内者(学生・教職員。休学者を除く)に限ります。附属図書館利用証(学生証/職員証)をお持ちください。
- 発熱(37度5分以上)や咳き込みといった体調不良の方は入館をお控え願います。入館ゲート前にて検温できます。
- 様々な方が利用されるため、マスクの着用を推奨します。
- DVD、ビデオ、インターネット配信教材等を視聴される方は、ヘッドホン・イヤホンをお持ちください。端子は3.5mmのステレオミニプラグのみ利用できます。
- 換気を行っております。体温調整のしやすい服装で来館してください。
- 図書の配送やメールへの返信に時間がかかる場合があります。
- 電話に応答できない場合があります。
- サービス内容等は状況の変化により予告なく変更します。